KONICA C35

Konica C35 Flashmatic

なんと愛らしい姿だろう。

写真のカメラは、私が先日新しく購入したコンパクトフィルムカメラである。KONICA C35 flash maticというカメラで、1971年発売。レンズはHEXANON38mm F2.8である。シルバーのこの見た目、コンパクトさにひとめぼれした。片手でそっと覆うように支えもつと、その大きさと軽さ、ひんやりとした軍艦部、ボディの皮の手触り…すべてにいとおしさを感じる。写真自体の写りは私はあまりよくわかっていないが、とてもいいらしい。もちろん中古で仕入れてきていただいたので、まだ一度も現像に出せていない今は不安もあるが。まっとうに写真を撮っている方からすると、いかにもファッションカメラ好きと非難されそうだが、カメラというのは人の所有欲を掻き立て、刺激してやまないものであることを改めて思い起こしていただきたい。D200やDfに対して恋したような想いを起こさせるレベルのものであった。

Konica C35EF

この前に同じKONICA C35のEF、ピッカリコニカと呼ばれるモデルのジャンク品をハードオフで回収してきたのだが、そちらはレンズに曇りかシミのようなものがあり、巻き上げレバーが破損してなくなってもいて、カビやモルトの傷みがひどかった。清掃してとりあえず使えるかなというくらいにはしたので、フィルムを詰めて試し撮りをしたものを今日現像に出したところだ。しかし世界初フラッシュ内蔵カメラとして発売された名品(そして爆発的に普及したらしい)。評判のいいカメラではあるので、きちんと撮れるようなら使っていけたらと思う。まだ染みついたかび臭いにおいが厳しい。

今までまともにフィルムカメラを使ったことも(試用はさせてもらったことがあるが)ないので、なんともわくわくする。いや、子供の頃家にコンパクトフィルムカメラはあったし、レンズ付きフィルム(写ルンです)なんかはもちろん使ってはいたけれど、自分が所有するものとしては初めてだ。それもレンジファインダータイプのものは初。いずれは一眼レフが欲しいけれど、いつになるだろう。いつか借りたことがあるNikon FM2とか憧れる。しかし今となっては他のメーカーも気になる。

minolta SR101

画像のminolta SR101はカビとホコリまみれだったのをかわいそうだったので預かり清掃したもの。試し撮りする前に返却してしまったが、ちょっと使わせてもらったらよかったか。デジタル一眼としては今所有しているNikon Dfのブラックが滅茶苦茶好みで大好きだし、D200も大好きなのだが、フィルム一眼を買うならシルバーボディを手に入れたい気持ちはある。なんとなく。

DSC_1111

Dfを使っていて写欲自体が上がってきているのもあるが、Dfの記事を検索していて見つけた写真ブログ「記憶カメラ」さんが素敵な写真を撮られる…いやそれ以上に、カメラや写真を日常生活に取り入れたなんともいい関係、付き合い方を描いておられる。それにあてられてKONICA C35を購入したのだった。影響をもろに受けている。もちろん同じ写真は撮れやしないので、私なりの写真を撮っていくつもりだが。